一眼レフやミラーレスカメラを使っていると買い足すものがたくさんありますが、ほとんどの人が使っているアクセサリーの一つがカメラストラップだと思います。
私は気づけば4つもストラップを持っていたのですが、それにも関わらず基本的に同じストラップを使い続けていました。
なんだかもったいない気がしたので、カメラストラップを使い分けるという楽しみ方について考えてみました。
私が持っているカメラストラップ
メーカー純正のストラップ
まずはおそらく誰もが持っている、カメラを買ったときについてくるメーカーの純正ストラップ。
私はSONYのα7Cというカメラを使っているのでSONYのストラップです。
柔らかめの素材ですが、ややザラザラした手触りで内側は滑り止めになっています。厚みはあまりなく、全体的に薄いです。(上位機種だともう少し良い素材だったりするのかもしれません)
一眼カメラを使うようになって最初の数年は純正ストラップを使っていたのですが、初めて海外のディズニーパークに行くときに、真偽の程はわかりませんが「純正ストラップを使ってると盗まれやすい」という噂を耳にしてからはなんとなく純正のストラップは使っていません。純正だと見た目もかわいくないですし。
カメラを買ったばかりの頃は純正のもので問題ないと思いますが、個人的には撮影時のテンションが上がるので好みの素材やデザインのものを使うことをおすすめします。
ちなみに最初はミーナというカメラ女子向けのカメラグッズのネットショップで布製のストラップを買いました。
ディズニーランドで買ったストラップ
続いてα7cを購入する前に使っていたのが、東京ディズニーランドの35周年イベント中に発売されていたストラップ。
つるつるした素材で触り心地が良く、厚みもほどよくて使いやすかったです。
デザインも東京ディズニーランドの開園から35周年までの間に発売されたグッズやミッキーのイラストがプリントされていて、オタク心をくすぐります。
ちなみにディズニーランドではちょくちょくカメラストラップが発売されます。ここ数年は『Imagining the Magic』という著名な写真家とのコラボプロジェクトが定期的にあり、企画ごとにカメラストラップも販売されることが多いです。だいたい3,000円前後のものが多い気がします。
パークで売られているものは凝ったデザインが多いですが、バリエーションは多くないのでディズニーデザインのものを買いたい場合はディズニーストアで探してみるのも手です。
特に海外のディズニーパークでのキャラクターグリーティングでは、キャラクターがデザインされたストラップを使っているとキャラクターの方からリアクションをとってくれることが多いので、言葉に自信がない人はパークやディズニーストアで買ったストラップを使うと最低限の英語しか話せなくても楽しくグリーティングができることが多いです。
ちなみに私は35周年ストラップをつけてディズニークルーズに乗りましたが、ぱっと見の色味が地味だったり柄が細かいのであまりキャラクターグリーティングの会話の糸口にはなりませんでした。
キャラクターに気づいてほしい人は大柄のものをつけて行ったほうが上手くいきそう。
4silentbirdsの革製ストラップ
α7cを買ってから使っているのが4silentbirdsの革製ストラップ。
本革ですが柔らかくて使いやすく、やや色ムラがあるのもアンティークっぽくて素敵。
革製なだけあって、それまで使っていたものと比べると段違いにお高いですが、デザインもおしゃれでα7cと同様に見た目でテンションが上がります。
私は悩んだ末に結局無難にブラウンにしましたが、カラーバリエーションはいろいろあります。青っぽいのもかわいい。
2021年6月時点では売り切れてしまってますが、私が使っているのはMANUSというシリーズのBURNT UMBERというモデルです。
リングがついてるのがおしゃれで、ブラウンの色味も明るいのでα7cと組み合わせるとかわいくまとまります。
ディズニーパークでキャラクターにアピールしたいときはぬいぐるみストラップをつけたいなぁと妄想しております。
伸縮できる革製ストラップ『Flextrap』
そして一番最近買ったのが同じく革製のFlextrap。
革製のストラップ持ってるやんけ!って感じですが、いつもカメラ系の動画を参考にしているYouTuber・高澤けーすけさんのオリジナルアイテムだったので我慢できず買ってしまいました。
発売開始直後に注文したのですぐに届きましたが、丸一日もたずに在庫切れになってしまって再販まではけっこう時間がかかるみたいです。。
革製だけど長さが簡単に変えられるという優れもの。
緊急事態宣言が継続中ということもあってまだあまり使えてなくて、革もまだまだ固いのですがこれから使うのが楽しみです。
4silentbirdsのものはかわいらしいデザインでしたが、こちらのストラップはα7cにつけると同系色でまとまってシンプルでかっこいい印象になりそうです。
余談:ハンドストラップ
基本的に私はネックストラップ派なのですが、首からぶら下げるのが苦手な方やネックストラップだと野暮ったくなってしまう場合は、ハンドストラップも選択肢に入れておきたいところです。
私も姉の結婚式があったときに、せっかくきれいなワンピースを着るのにネックストラップだとごつくなりすぎてしまうと思ったのでシンプルなハンドストラップを買いました。
そしてどうやらそのハンドストラップを紛失してしまったっぽいので、また今度買おうと思います…。
普段からハンドストラップを使う場合はかばんやベルトにカメラをつけられるキャプチャーを使うと便利そう。
カメラストラップを使い分けてみる
アンカーリンクスがあると使い分けのハードルが下がる
今までは基本的に一つのカメラストラップを使い続けていたのですが、せっかくテイストの違うストラップを複数持っているし安くないものもあるのでもったいない気がします。
ストラップを使い分けるということを考えたときに一番ネックになるのが、ストラップの取り付けづらさです。
私が持っているストラップのうち、革製の2つはベルトのような取り付け方になっているので比較的楽なのですが、純正やディズニーランドで買ったものは取り付けるのも取り外すのもだいぶ面倒くさいです。
私のような面倒くさがりはいつもと同じストラップでいいや〜となってしまいます。
しかしながら今は簡単にストラップのつけ外しができる便利なアイテムがあります。
それがピークデザインの『アンカーリンクス』です。カメラのストラップを取り付ける部分につけてる赤いやつです。
カメラ側に赤いアンカーをつけてカメラストラップ側にアンカーハウジングをつけておくと、簡単にストラップの着脱ができます。
恥ずかしながら2020年以降にカメラ系のYouTubeを見まくるようになってからその存在を知ったのですが、それなりにカメラを使っている人からしたら定番アイテムみたいです。
ピークデザイン以外のブランドからも廉価版が発売されているようですが、口コミを読む限りは値段相応のクオリティのようなので、廉価版のものを買う場合は注意しましょう。
使い分け方①:天候や場所によって素材を使い分ける
それでは本題のストラップの使い分けについて考えていきます。
まずはストラップの素材で使い分けるという考え方。
私が持っている4つのカメラストラップはポリエステル製か革製かで分けられます。
革製のほうがいいお値段がするだけあり、高級感があってかっこいいので基本的には革製ストラップを使いたいのですが、革製品を使う際に避けたいのが水に濡れることです。
つまり、雨天時や水辺での使用は避けたいです。布製も濡れるとなかなか乾かないので避けたいところ。
さらに結婚式等の革製品が推奨されないシーンもあるので、TPOにあわせてどの素材のストラップを使うかを考えるということになります。
使いたい素材のものを使う、というよりは使うべきでない素材を避けるという考え方ですね。
・革製や布製のストラップは雨天時や水辺では避けて、ポリエステル製のストラップを使う方が安全
・革製品の使用が推奨されない結婚式等では革製ストラップは避けたい
使い分け方②:服装や気分によってデザインを使い分ける
続いて素材とは別のアプローチで、デザイン面で使い分け方を考えてみます。
私の場合だとディズニーデザインのストラップはディズニーパークに行く場合(特にがっつりキャラクターグリーティングをする場合)、4silentbirdsのストラップはかわいくまとめたい場合、Flextrapはかっこよくまとめたい場合、という使い分け方を考えました。
つまり、『行き先』と『服装』によって使い分けるという考え方です。
素材で考えたときとは逆に、自分の気分で使いたいものを決めるということになります。
α7cを購入した理由ともかぶりますが、「自分のテンションが一番上がる組み合わせを考える」と言い換えることもできます。
・行き先と服装によって異なるデザインのストラップを使い分ける
・自分のテンションが一番上がる組み合わせを考えて、使うストラップを決める
まとめ
というわけで、カメラストラップを複数持っている場合の使い分け方について考えてみました。
あくまで私が考える一例ですが、よりカメラを楽しむ方法の一つとして参考になったらうれしいです。
・雨天時や水辺での撮影等、水に濡れる可能性がある場合はポリエステル製のストラップを使う
・革製品の使用が推奨されない結婚式等では革製以外のストラップを使う
・首からカメラを下げるのが苦手だったり、ネックストラップを使うとごつくなりすぎる場合はハンドストラップを使う
・行き先と服装によって似合うデザインのストラップを使う
・自分のテンションが一番上がる組み合わせ考えて、カメラにあわせるストラップを選ぶ
\ランキング参加中!応援クリックをぽちっとお願いします!/